日本歴史街道
岐阜県十七宿美濃中山道散策ガイド
木曽路「馬籠」から美濃路「十六宿」
岐阜県を通る中山道散策ガイド。
Tweet
中山道について
散策ガイド
催事案内
お問い合わせ
[ 赤坂宿周辺スポット ]
石橋の地蔵堂と馬頭観音
赤坂宿周辺スポット一覧
追分の道標
追分はは中山道と美濃路の大切な分岐点でした...
美濃路の松並木
美濃路は中山道垂井宿と、東海道熱田宿を結ぶ...
石橋の地蔵堂と馬...
石橋の地蔵堂と馬頭観音の詳細情報を見る
平尾御坊の道標
平尾御坊の道標の詳細情報を見る
旧清水家住宅
旧清水家住宅は、平成24年度に大垣市へ寄附を...
美濃国分寺跡
国分寺は、国家の泰平を願い天平13年(741)聖...
照手姫水汲井戸
説教節や浄瑠璃の「小栗判官 照手姫」の伝説...
円興寺(国重文 木...
延暦9年(790年)に創建された古刹で、当時は...
昼飯大塚古墳
昼飯大塚古墳は今から約1600年前に築かれた岐...
安楽寺
岐阜県大垣市にある寺院で、西美濃三十三霊場...
明星輪寺(国重文 ...
赤坂の虚空蔵さんで有名な本尊は日本三大虚空...
勝山(家康本陣跡)
この山は海抜53メートルの丘陵で、慶長5年(160...
お茶屋屋敷跡(ボ...
慶長9年(1604)頃、徳川家康が中山道沿いに造...
赤坂宿の馬頭観音
かっては赤坂宿の西はずれにあり、宿役人が支...
谷汲街道の道標
大名行列や多くの旅人が往来し、また荷物の輸...
本陣公園(赤坂宿...
この場所は、江戸時代、大名の旅館として設置 ...
赤坂港跡
川を交通の手段としていた1900年初期ごろ、川...
中山道十七宿